
当協会は日本国内の金融・投資に関する教育事業を行っています。日本ではお金・投資に関する教育が遅れており、先進国の中でも金融リテラシーが低いとされています。理由は親が金融投資教育を受けてきていないことで、お金や投資について正しく教えてくれる人がいないからです。最近はこの部分を改善するべく、学校教育の中でも金融投資教育を授業で行う事になりました。ただ、学校の授業では当たり障りのない基礎の部分をカリキュラムに沿って実体験のない先生が教えているだけになり本当に生活する中で必要なお金・投資に関する教育を受けることが出来ません。特に実際に必要なお金・投資の教育を小学生の時期に親子で楽しみながら受けることは、今後の未来を変える大きな一歩になります。基礎知識を学ぶカリキュラムに正しいお金の知識を得たうえで実際に投資して頂き、増やすことを楽しみながら体験して頂くカリキュラムがあり、日本人の金融リテラシーを高める教育を行う為に「日本金融投資教育協会」が存在します。
協会が目指していること
- 日本人の金融リテラシーの向上とその為に必要な仕組みづくり
- 日本のお金・投資に対する風土や認識を変え、幸せに生きていくために必要な一つの重要な項目として考え、タブー視せずに気軽に話せる環境作り
- 少子高齢化の日本で年金の不安や老後の生活問題の解決に、多くの人に役立つこと
- 日本でのFP・マネーアドバイザーのレベルアップと中立なアドバイスが出来る為に必要な環境作り
- 自身の人生設計を考え、必要な金融商品・投資について自己判断ができる知識を持てる人を増やしたい
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください
資料請求

概要
各サービスの詳細資料
お気軽にダウンロードして
ご参照ください